グランデール三ノ輪[仲介手数料無料]
代表・春日秀典
グランデール三ノ輪は、閑静でありながら都心へのアクセスも良好な荒川区の住宅地に位置し、買い物施設も徒歩圏に揃った暮らしやすさが魅力です。戸数26戸のほどよい規模感が落ち着いた居住環境を提供しています。
長期修繕計画もあります。
築29年4か月の新耐震で、 好立地の小規模物件です。
ロータス不動産なら仲介料無料・割引の購入・売却ができます。
グランデール三ノ輪を解説します
グランデール三ノ輪は、閑静でありながら都心へのアクセスも良好な荒川区の住宅地に位置し、買い物施設も徒歩圏に揃った暮らしやすさが魅力です。戸数26戸のほどよい規模感が落ち着いた居住環境を提供しています。
グランデール三ノ輪は東京都荒川区荒川3丁目5-1に位置し、東京メトロ日比谷線「三ノ輪」駅から徒歩11分にあります。都心部へは日比谷線を利用して上野や銀座方面へのアクセスが良好で、通勤や休日のお出かけにも便利な立地です。
平成7年11月築の鉄筋コンクリート造で、地上5階建て、総戸数26戸のマンションです。エントランスにはセキュリティを高めるオートロックシステムが採用されており、巡回管理による全部委託管理が行き届いています。敷地内には駐車場や駐輪場、専用ゴミ置き場など生活に必要な設備も整備され、管理会社は大和ライフネクスト株式会社が担当しているため、共用部の清掃やメンテナンスがしっかりと行われています。
グランデール三ノ輪の周辺は閑静で落ち着いた住宅地でありながら、徒歩圏内には公園が複数点在し、緑豊かな環境が魅力です。また、小学校や中学校などの教育施設が近隣にあるため、ファミリー層にも安心して暮らせる住環境です。周辺には生活利便施設が充実しています。徒歩3分の位置にはコンビニ「セブン-イレブン 荒川東日暮里3丁目東店」、徒歩5分には「ビッグ・エー 荒川三丁目店」などのスーパーがあり、日常的な買い物には困りません。
維持・管理の体制
大和ライフネクスト株式会社の全部委託(巡回)管理。
維持・修繕の対応状況
長期修繕計画:あり
修繕積立金の額:¥8,799,784(2024-12-31時点)、戸あたり¥338,453円です。残高はやや少なめです。
過去の修繕履歴:
2009年 大規模修繕工事
2024年 大規模修繕工事
施設・設備
- 駐車場 : あり(空き状況は要確認)25,000円/月
- バイク置場 : あり
- 駐輪場 : あり
- エレベータ : あり
- 宅配ボックス : あり
- オートロック : あり
- TVドアフォン : あり
- その他施設 : 要確認
マンションルール
- ペットの可否 : 不可
- 事務所の可否 : 不可
- 楽器の可否 : 可
ペット可の内容:小鳥・魚類は可
災害・耐震
1995/11築で、総戸数26戸の鉄筋コンクリート5階建て。
2025年3月の時点で築 29年4か月となります。1981年6月以降の建築確認により新耐震です。高い安全性が期待できます。 荒川区の災害マップなどをご覧いただけるよう区のウェブサイトへのリンクを用意しました。
相場・価格履歴
リノベーションマンションの過去の売出履歴や、それから想定できる、実施前の予想価格、買取価格の情報です。売却相談も歓迎。
電話:03-5809-1630
営業時間:9:30~20:00/水曜定休
物件概要
所在地 | 東京都荒川区荒川3丁目5-1 | ||
---|---|---|---|
交通 |
日比谷線 三ノ輪駅 徒歩11分
JR常磐線 三河島 駅 徒歩9分 都電荒川線「荒川区役所前」駅徒歩5分 | ||
築年 | 1995/11築 | ||
規模・構造 | 鉄筋コンクリート 5階建て 総戸数26戸 | ||
新築時売主 | 有限会社大成ハウジングセンター | ||
施工 | 不動建設株式会社 | ||
土地権利 | 所有権 | ||
用途地域 | 準工業 | ||
管理形態 | 全部委託 巡回 | ||
管理会社 | 大和ライフネクスト株式会社 | ||
管理費単価 | 505.47 |
地図、周辺環境
荒川区荒川3丁目5-1
学校区
小学校:荒川区立第三峡田小学校(4分)
中学校:荒川区立第一中学校(7分)
更新日:
近隣・沿線・類似の物件
荒川のマンションカタログ
+荒川のマンションカタログの詳細はこちらです。
- レーベン熊野前アインスゲート
- キャッスルマンション町屋参番館
- ソレイユ三ノ輪
- 東京アルバタワー
- レーベンハイム町屋フォルシエーロ
- ミルーナヒルズ西日暮里
- アークプラザ荒川公園
- プランヴェールEX
- サクラハイツ
- ライオンズマンション荒川自然公園
- シティテラス東京三ノ輪
- 西日暮里サマリヤマンション
- リーフハイツ西日暮里
- ライオンズマンション荒川公園
- ライオンズガーデン町屋
- ライオンズマンション三河島第2
- グリーンコーポ町屋
- 町屋サニーコート
- ライオンズマンション三河島
- レーベンリヴァーレ東京ラトーレ
- セザール荒川
- ユニライフ三ノ輪
- ヴィラロイヤル町屋
- エスエスケーグリーンパーク三ノ輪
- モアクレスト荒川公園
- エンゼルハイム町屋
- サカエファミール
- イーストヒル町屋
- 田園キャッスル町屋
- エールハイツ町屋
- シティハイツ三ノ輪
- ハイシティ日暮里東
- サンパティエ東京
- 日神パレステージ三ノ輪
- レインボーメセナ
- ダイアパレス三ノ輪
- 東急ドエルアルス三ノ輪
- エンゼルハイム町屋第2
- エクセレンス町屋駅前
- セレナハイム荒川公園
- ライオンズ三ノ輪フェアマークス
- ビクセル西日暮里
- シャンボール三ノ輪
- ダイアパレス町屋
手数料無料の参考記事
+- 仲介手数料無料で購入するメリット(2025年03月12日更新)
- 仲介手数料の分の価格交渉をすると言われたら?(2025年03月12日更新)
- 仲介手数料無料・不動産会社のランキングは信頼できるか(2025年03月12日更新)
- 仲介手数料無料や割引になる物件の見分け方(2025年03月12日更新)
- 内見に行った不動産屋から物件を購入しなくてはいけないのか?(2025年03月12日更新)
- 「仲介手数料無料のデメリット」に反論します!(2025年03月12日更新)
- 仲介手数料無料になる理由(からくり)(2025年03月12日更新)
担当者
私が担当します:春日秀典
2010年から(株)ロータス不動産代表。ヤマト住建(株)等OB。宅地建物取引士、公認不動産コンサルティングマスター他。早稲田大(法)95年卒。在学中は早大英語会に所属。