ザタワーグランディア[仲介手数料無料]

代表・春日秀典
副都心「池袋」駅徒歩2分の立地に、全360戸・38階建ての大規模タワーとして、螺旋階段のあるエントランスやジャグジー付きの共用施設が揃う稀少物件。
1階にドラッグストアとクリニックモールを内包し、共用部にはシネラウンジやスタディサロンを備えるなど、都市生活者に向けた高機能な暮らしを実現。
ザタワーグランディアを解説します

代表・春日秀典
3,353,600円/戸の積立金残高で、厚めの残高が備わり、良好な管理体制と予想できます。 長期修繕計画もあります。 築21年4か月の新耐震で、 駅至近の立地の大規模物件です。
駅チカで安心。都心で落ち着いて暮らせるタワーマンション
立地に関する情報
ザタワーグランディアは、豊島区西池袋にあるタワーマンションです。最寄りの東京メトロ副都心線「池袋」駅まで徒歩2分、JRや地下鉄を含む8路線が使える「池袋」駅西口へも徒歩7分と、アクセスの良さが魅力です。都心で働く方や、複数路線を使い分けたい方にとって、通勤や移動がスムーズです。
駅から近い場所にありながら、三方向が道路に面した角地に建っているため、周囲の建物に囲まれず、風通しや日当たりも良好です。
建物外観・共用部・共用施設に関する情報
ザタワーグランディアは、地上38階・地下2階建て、総戸数360戸の大規模マンションです。重厚感ある外観と、ホテルのような内廊下が印象的で、雨の日でも安心して移動できます。
1階のエントランスホールには螺旋階段があり、来訪者にも高級感を与えます。共用施設も充実していて、フロントサービスや宅配ボックスのほか、フィットネスラウンジ、ジャグジー、サウナ、オーナーズカフェなどが整備されています。ゲストルームやパーティールーム、スタディサロン、シネラウンジもあり、住民同士の交流や来客対応にも便利です。
オートロックや防犯カメラもあり、セキュリティ対策も整っています。ペットの飼育も可能で、生活にゆとりを求める方にぴったりです。
周辺環境に関する情報
周囲には西池袋公園や谷端川親水公園など、緑や水辺のある空間もあり、気分転換や散歩に適しています。立教大学や図書館といった文化施設も近くにあり、落ち着いた雰囲気のある街並みが広がっています。
また、駅から少し離れたエリアに建っているため、繁華街の喧騒からは程よく距離があり、静かに暮らせます。
周辺施設、利便性についての情報
日常の買い物にも便利な立地です。マンションの1階にはコンビニ(ミニストップ)とドラッグストアがあり、急な買い物や薬の購入にも対応。2階には内科や歯科などのクリニックが入っていて、通院しやすい環境です。
さらに、徒歩1分の場所に100円ショップ「Can★Do」、徒歩5分圏内に「まいばすけっと」や「ライフ」などのスーパーもあり、生活に必要なものが身近で揃います。池袋駅周辺の商業施設(ルミネ・パルコ・ビックカメラなど)も徒歩圏なので、休日の買い物や外食にも便利です。
維持・管理の体制
株式会社長谷工コミュニティの全部委託(日勤)管理。
維持・修繕の対応状況
長期修繕計画:あり
修繕積立金の額: ¥1,207,296,055(2025-07-17時点)、戸あたり¥3,353,600円です。厚めの残高が備わり、良好な管理体制と予想できます。
過去の修繕履歴:
- 2025年 大規模修繕工事
施設・設備
- 駐車場 : あり(空き状況は要確認)29,000~45,000円/月
- バイク置場 : あり
- 駐輪場 : あり
- エレベータ : あり
- 宅配ボックス : あり
- オートロック : あり
- TVドアフォン : あり
- その他施設 : 多目的コミュニティルーム ジャグジー・サウナ フィットネスラウンジ シネグラン インビテーションサロン ステーディアサロン オーナーズカフェ
マンションルール
- ペットの可否 : 可
- 事務所の可否 : 不可
- 楽器の可否 : 可
ペット可の内容:犬・猫2匹まで飼育可
災害・耐震
2004/03築で、 総戸数360戸の 大規模な鉄筋コンクリート地下2階付38階建て。
2025年7月の時点で 築 21年 4か月となります。1981年6月以降の建築確認により新耐震です。高い安全性が期待できます。
洪水により予想される浸水深さは0~0.5mです。
洪水や高潮の浸水想定図
相場・価格履歴
過去に当社サイトが公開情報から収集したリノベーションマンションの売出履歴です。 また、それから想定できる「個人売り物件の予想価格」「不動産業者による買取価格」をシミュレーションしました。 売却相談も歓迎。
時期 | フロア | 面積 | リノベ物件 相場 (履歴・万円/㎡) |
通常状態の 相場 (想定目安・万円/㎡) |
買取の相場 (想定目安・万円/㎡) |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
2025/6 | 26階 | 約103㎡ | @231.7 | @223.3 | @164.6 | |
2025/4 | 19階 | 約93㎡ | @253.87 | @245.2 | @180.9 | |
2025/4 | 26階 | 約103㎡ | @232.67 | @224.3 | @165.4 | |
2025/4 | 19階 | 約93㎡ | @264.53 | @255.8 | @188.8 | |
2025/3 | 19階 | 約93㎡ | @275.2 | @266.5 | @196.8 | |
2025/2 | 8階 | 約65㎡ | @205.34 | @195.6 | @143.5 | |
2023/3 | 11階 | 約65㎡ | @167.02 | @157.3 | @114.9 | |
2022/5 | 8階 | 約45㎡ | @139.09 | @127.4 | @92 | |
2022/4 | 8階 | 約45㎡ | @143.52 | @131.8 | @95.3 | |
2022/3 | 11階 | 約65㎡ | @150.29 | @140.5 | @102.5 | |
2022/2 | 16階 | 約82㎡ | @146.01 | @136.9 | @100 | |
2021/12 | 16階 | 約82㎡ | @156.97 | @147.8 | @108.1 | |
2021/10 | 8階 | 約45㎡ | @139.44 | @127.7 | @92.3 |
出典:当社サイト
過去の掲載物件
こちらの事例物件は成約となりましたが、当社ではほかにも仲介手数料もしくは半額で物件を紹介・お取り扱いしております。
過去掲載物件 / 8階 / 45.15m²

- 所在階
- 8階
- 間取り
- 1LDK
- 専有面積
- 45.15㎡
- バルコニー
- 13㎡
- 管理費
- 10240円
- 修繕積立金
- 9560円
・「ザ・タワーグランディア」は眺望良好・リビング床暖房完備です。
・内装はリノベーションです。

物件概要
所在地 |
東京都豊島区西池袋5丁目5-21
|
||
---|---|---|---|
交通 |
JR山手線 池袋駅 徒歩2分 有楽町線 要町駅 徒歩8分 山手線他「池袋」駅 徒歩6分 |
||
築年 | 2004/03築 | ||
規模・構造 | 鉄筋コンクリート 地下2階付 38階建て 総戸数360戸 | ||
新築時売主 | ダイア建設株式会社・キクエイビル株式会社 | ||
施工 | 青木・三平建設共同企業体 | ||
土地権利 | 所有権 | ||
用途地域 | 商業 | ||
管理形態 | 全部委託 日勤 | ||
管理会社 | 株式会社長谷工コミュニティ | ||
管理費単価 | 438.54 |
地図、周辺環境
豊島区西池袋5丁目5-21
学校区
小学校:豊島区立池袋第三小学校(8分)
中学校:豊島区立西池袋中学校(10分)
電話:03-5809-1630
営業時間:9:30~20:00/水曜定休
よくある仲介手数料無料・半額Q&A
仲介手数料は無料とかいって、超怪しいんですが?
仲介手数料無料にできるわけは、売主さんから手数料をいただいているからです。リノベマンション・新築戸建て・分譲宅地など、商品タイプの物件は広告費に相当する部分を仲介手数料として正当な報酬として支払ってくれます。手数料両手の業者と比べれば半分ですが、それでも23区ならかなりの高額になりますので大丈夫です。
仲介手数料無料のデメリットはありますか?
仲介手数料無料のデメリットと言われることは、低レベル業者だと発生する可能性がある問題を仲介手数料無料になすりつけているだけです。話をすり替えているだけで、実際には手数料有料でも起こりえることです。ただし売却で仲介手数料無料をやるとデメリットが生じることもあります。
仲介手数料無料なんて大したことない不動産屋ですよね?
大きな会社ではないのはその通りですが、大したことない会社かと言われれば、それはちがいます。ウェブに大量の露出をして、少々なら業界でも認識された会社です。今このページを見ていただいているのが何よりの証拠。当社は押し売りせず、丁寧に寄り添うのがロータス不動産のスタイルです。知識と経験を活かし、物件の良いところだけでなく、気になるところも、表面的な情報だけでなく、見えにくいリスクや将来性まで、あらゆる方向から包み隠さず情報をお伝えしています。ご期待ください。
仲介手数料は無料といっても、他にお金がかかるのではないですか?
ローン利用の場合、当社では調査事務手数料を33000円を頂いております※。これは不動産の調査に利用します。マンションの場合、積立金の残高の最新情報などは、管理会社に対する調査費用がかかり、これに使います。念ため申し上げますと、登記関連費用、銀行費用、税金、火災保険などの諸費用の負担がございますが、これらは外部のものなので、どの仲介業者でも差はありません。
その他「仲介手数料無料・半額のご質問と詳しい説明は以下のリンクからご覧いただけます。
詳しい情報を見る更新日:
近隣・沿線・類似の物件
沿線の販売中物件
落合マンション 3199万円 7階 1
トーア駒込 4298万円 5階 2
芝浦アイランドケープタワー 13200万円 36階 1
道灌山リハイム 2580万円 1階 1
ラフィネ大崎 9790万円 11階 2
ニューハイツ大塚 2780万円 2階 1
日神パレステージ本駒込 5190万円 5階 1
セザール巣鴨 7690万円 6階 3
同じで駅でも特に徒歩分数が近い物件を選びました。
西池袋と同じ町内のマンションを調べよう
西池袋のマンションカタログの詳細はこちらです。
- ブリリアガーデン池袋
- クレアトール椎名町
- クロスティ西池袋
- マンションセントポール
- フェリアル池袋アルシエーロ
- サンテミリオン池袋
- 藤和池袋ホームズ
- オーベル池袋立教通り
- 藤和池袋コープ
- 池袋ウエストヒルズ
- パラスト池袋
- エクセル立教前
- ソフトタウン池袋
- マンションヴィップ西池袋大黒ビル
- 第16前島サンホワイトマンション
- 宏和マンション池袋
- 日神パレステージ目白第2
- ぷらざ上毎西池袋
- 目白コーポ
- プレミスト西池袋
- デュオスカーラ目白
区内の他地域のマンションを調べよう
区内の他の地域の物件も手数料割引にてご紹介できます。
西池袋で似たような特徴のマンションを確認しよう
担当者
私が担当します:春日秀典
新築・中古を問わず、分譲マンションや戸建ての販売・開発に20年以上携わってきました。専門知識が欠かせない不動産の世界だからこそ、宅地建物取引士や公認不動産コンサルティングマスターなどの資格を活かして、日々の業務に取り組んでいます。
当社のサイトでは、物件の魅力はもちろん、将来的な資産価値や注意点まで率直にお伝えしています。「納得して取引できた」と思えるよう、判断材料をご提供しています。
なお、当サイトに掲載している情報は、すべて私自身が独自に執筆したものです。現場の肌感や最新動向も含め、信頼できる情報を目指しています。
不動産購入はそう何度もないご決断です。疑問や不安があれば、お気軽にご相談ください。納得感を持ってお取引いただけるよう、サポートいたします。