ルネグランマリーナ潮見

ルネグランマリーナ潮見は総戸数440戸のビッグコミュニティです。
築22年6か月です(2022年5月の時点)。
潮見2丁目8-14で駅至近の立地。
ルネグランマリーナ潮見について
外観・共用部・エントランス・周辺環境の画像
ルネグランマリーナ潮見は、発展途上、これからの勢いのある町、江東区潮見2丁目に位置しています。敷地の東端までは駅から徒歩1分ですので、すぐ見つけることができるでしょう。
区道に沿うカタチで細長いアプローチがあります。敷地の東端には館銘板が配置されています。
アプローチには様々なカタチの草木が配されており、来館した人々のこころを和ませてくれます。
ルネグランマリーナ潮見はJR京葉線「潮見」駅徒歩1分、運河に面した立地です。静かでゆったりとした環境です。400世帯以上もの大規模マンションです。近くに来ると、威容に見上げるような外観です。
ダブルエントランスのマンションで、共用部は充実しています。
公道に面した公開空地でもこのような楽しい演出がされています。大きなマンションはこういうところがいいですね。
エントランスはオートロック式です。防犯カメラも完備されているのでセキュリティも安心です。
敷地の北端は豊洲運河に面しています。
豊洲運河に面した共用部分も作り込まれています。新築時の分譲会社の「総合地所」さんは、このような大規模が得意なマンションデベロッパーで、現在は長谷工コーポレーションの子会社です。
大きな敷地を生かして自転車置き場も多数です。
敷地の東端部いはイオン東雲店の無料バスの往還があるようです。時刻表が張り紙されていました。
公道に面する部分では「プリンスホテル」の建設も進んでいます。一帯は、なお「発展途上感」のある街並ですが、完成すると一気に街並みの演出が進むかもしれませんね。
詳細情報やコメント
- 総戸数440戸のビッグコミュニティ
- 管理体制良好
- ペット飼育可
- 江東区潮見2丁目の住所
- 京葉線「潮見」駅徒歩1分
- 枝川小学校学区
- 耐震基準は新耐震
- 住宅ローン控除は利用可
- フロアプランは1LDK、2LDK、3LDK、3SLDK、4LDK、4SLDKです。棟全体はシングル、ディンクス、ファミリータイプです。
・マンションブランド:ルネ
安宅産業株式会社の住宅部門の系列で大規模新築分譲マンションが得意な総合地所のマンションブランド。
ルネのブランドサイト
ルネグランマリーナ潮見の物件概要
所在地 | |||
---|---|---|---|
交通 | JR京葉線 潮見駅 徒歩1分 | ||
築年 | 1999年11月築 | ||
規模・構造 | 鉄骨鉄筋コンクリート 15階建て 総戸数戸 | ||
新築時売主 | 総合地所 | 施工 | 長谷工コーポレーション |
土地権利 | 所有権 | 用途地域 | 工業 |
管理形態 | 全部委託 日勤 | 管理会社 | MMSマンションマネージメントサービス |
駐車場 | 有り | 管理費単価 |
ルネグランマリーナ潮見の相場と売却
ルネグランマリーナ潮見の売却
物件を囲い込みをせず、当社以外でも多くの業者から紹介されるので、早期・高額で売却を実現します。もちろん仲介手数料は半額・無料です (口頭による動画での説明)。


他の売却サービスのラインナップ
- キレイな部屋を高く売る※1 【参考相場】@80.08万円/㎡
- 業者に買取ってもらう※2【参考相場】@50.8万円/㎡
- 当社がリフォームして売り出す※3【参考相場】@81.7万円/㎡
ルネグランマリーナ潮見の相場(履歴)
リノベーションマンションの過去の売出履歴や、それから想定できる、実施前の予想価格、買取価格の情報です。
時期 | フロア | 面積 | リノベ物件 相場 (履歴・万円/㎡) | 通常状態の 相場 (想定目安・万円/㎡) | 買取の相場 (想定目安・万円/㎡) | 棟名 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2022/5 | 13階 | 約72㎡ | @81.68 | @72.3 | @51.8 | ルネ潮見 | 5930万円 |
2019/1 | 6階 | 約55㎡ | @60.58 | @50.1 | @34.8 | ルネ・グランマリーナ潮見 | 3380万円 |
2018/11 | 11階 | 約77㎡ | @56.49 | @47.4 | @33.2 | ルネ・グランマリーナ潮見 | 4350万円 |
2018/10 | 11階 | 約77㎡ | @57.53 | @48.4 | @34 | ルネ・グランマリーナ潮見 | 4430万円 |
2018/6 | 8階 | 約78㎡ | @52.96 | @43.9 | @30.7 | ルネ潮見 | 4150万円 |
ルネグランマリーナ潮見の周辺環境
住所:江東区潮見2丁目8-14

学校区 小学校:枝川小学校 中学校:深川第八中学校
Convenience Store
- ミニストップ 潮見駅前店 3分
- ローソン アパホテル東京潮見駅前店 4分
- セブンイレブン 江東潮見2丁目店 4分
- ファミリーマート 潮見駅南店 5分
SuperMarket,etc
- マルエツ 潮見店 3分
Medical
- オビ内科クリニック 3分
- あらい歯科クリニック 3分
- うしお整骨院 3分
- 潮見駅前カウンセリングルーム 3分
- 潮見クリニック 4分
- 訪問看護ステーションアオアクア潮見サテライト 5分
- とよ歯科 5分
- こころ介護サービス 分
- 看護志倶楽部人材センター 6分
- くじらホスピタル 7分
Kindergarten
- マミーナ潮見 4分
- 潮見保育園 8分
- 東京YMCAインターナショナルスクール 9分
- 東陽町YMCA保育園 9分
- 愛隣シャローム保育園 10分
- 江東区立塩崎保育園 11分
- 江東区立枝川幼稚園 11分
- 江東区立南陽幼稚園 12分
- 深川愛隣保育園 12分
- ほっぺるランド東陽町 13分
Bank
Parks
江東区の災害マップなど
参考情報
潮見プリンスホテルの概要(外部リンクpdf)
605 室の客室と約 400 席のレストランほかが予定されている大型ホテルです。
潮見プリンスホテル
潮見エリアのご紹介江東区潮見について
潮見は東京都江東区の南部に位置する街です。域全体が埋立地の人工島から成り立っています。昭和43年の江東区の編入以降、倉庫、鉄工所などが多い(準)工業地区でしたが、京葉線の開通と潮見駅の開業によりマンション等の建設が進みました。大手ホテルも出店されていて、利便性を生かした再開発は現在も進んでいます。そのため昔の潮見を物語る施設は無くなりつつあります。
日本通運の施設など、倉庫街の面影が少し見えます。敷地も大きく、高度利用が可能な用途地域ですので、マンションなどが建ちやすくなっています。このように、現在も開発が進んでいる街ですので、都心に近いニュータウン的な印象を受けます。
現在、駅近いところでホテル(アパホテル、リブマックス)が既に営業中ですが、2018年現在も、ホテル計画があって進行中です。
学校区について
丁目 | 番地 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|---|
潮見一丁目 | 全域 | 江東区立枝川小学校 | 江東区立深川第八中学校 |
潮見二丁目 | 全域 |
潮見駅
1990年に開業した京葉線の停車駅です。
潮見駅は駅の南西側にロータリーがあります。
ロータリーに面する形でマルエツ(食品スーパー)やコンビニ(ミニストップ、ニューデイズ)、複数の飲食店が営業中です。
潮見のマンション
販売中の物件
潮見エリアの販売物件情報(仲介手数料無料・半額)(戸建ても含む)
潮見の中古マンションカタログ
潮見の中古マンション(ルネグランマリーナ潮見の周辺)もご紹介・ご相談可能です。
手数料無料の参考記事
仲介手数料無料とは『売主から仲介料無料を受領することで買主分を免除する』というビジネスモデルで、当社の判断にて行っているものです。手数料がリーズナブルだけでなく、「しつこい営業をしない」「確実な仕事」など誇りにしています。